こんにちは😃


今日は隣家の境界の話です。
私は20坪の土地に3階建てで建てた狭小住宅に住んでいます。


ざっくりですがこんな感じ↓

IMG_5072


道路も東側2mしか接しておらず、
東西南北を建物に囲まれています💦
分かりやすく書こうとしたけど難しかった😅


8軒同時分譲の土地のため、
東側・南側は図面の段階から法で決められた
境界から50cm離すよりもさらに狭いんです!


例えば東側は図面上で我が家の壁芯から隣家壁芯が、735mm!
壁芯なので実際は50cm程、境界までは25cm😵



実際の写真です↓
IMG_4809

通路として通れません😂
我が家のガス給湯器が邪魔で通れない!
というか、隣家の境界はみ出してない!?
現場監督はギリ敷地内と言ってました😅


こんなに近いので、窓を開けると普通に隣の壁にタッチできます!
なので窓選びも制限がありました



東側、南側共にとても良いお隣さんですし、
建物が近いことを分かって購入しているので、
こちらはトラブル無しです😊



そして、北側は平屋の印刷会社があり、昼間しか作業していません。
窓も無いので音漏れも無くこちらも問題無し😊




境界問題があるのは、、、



西側!



西側には4階建ての鉄骨のお家があります。
✴︎先程の手書き絵の⭐︎のところです

20〜30年前くらい建てたらしいのですが、
境界が曖昧だったらしく、
完全にはみ出して家が建っています💦


はみ出てるからすぐ取り壊せ!は無理らしいんです、、、


建築会社さんが良い会社で、
「そんな土地は売れない」
と、最初から50cm幅だけ建築会社が土地を所有してくれていて、固定資産税も払ってくれています💦



図にするとこんな感じ↓

IMG_5074

黄色の所がはみ出している建物の数十センチ!
人様の建物なので相手の建物の写真は載せられず、絵が下手ですみません😅



というか、そんなことってあるんだー?と、
初めて聞いた時は田舎出身には衝撃でした😵

でもその建物の両隣も同じくはみ出しているので、都心の古い家ではあるみたい😅



西側は商売をされていたのですが、
こちらが建築する頃に辞めて建物を売りに出しました。


そして、我が家の建築と西側のリフォームが同時進行で行われていたので、どんな方が住むのか知らないまま入居することに😲


結果的に、その建物は法人が所有し留学生の寮として使われているみたいです。


問題はここからです!


  • 境界が近いからなのか、
  • 留学生で母国の常識と違うからなのか、
  • 学生で若いからなのか、





😱夜中に外で電話したり
→外国語が聞こえる

😱タバコをコチラの土地に捨てたり
→ひどい時は弁当箱の空も

😱壁に手をついてドンドンしたり
→壁が近すぎて当たってると思う



ストレスを与えてきます😵


最初に挨拶に行った時も日本語通じず??で、
話にならずでした😅
法人にもコンタクト取れず💦



なので今は法人と連絡をとっている
自治会長さんに相談中!


持ち主が住んでる訳じゃないし、
そもそも日本語通じないしで、
隣家の境界トラブルというよりは、住民トラブルというか、すぐに解決しなさそうです💦


とりあえず、火事が怖いので、
タバコを投げ捨てるのは早急に止めて欲しいと
お願いしています😭

IMG_5082

これは我が家の敷地ですが、傘投げ捨てたり、
雑巾かけたりもしてきます😭
境界にブロックはあるのですが、
境界にフェンスを建てるとこちらも通れないのでどうしようか迷っています💦



今後、どうなるか分からないですが、
利便性重視で購入した狭小住宅が後悔住宅にならないようにしたいです!



以上、狭小住宅における隣家の境界の話でした


お読みいただきありがとうございました‼︎ 

✴︎狭小住宅関連の記事はコチラ↓

一坪の吹き抜け狭小住宅の日当たり



ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!