こんにちは😃






お寿司を買った時の醤油・生姜など、
気づいたら賞味期限切れてたり、
使いたい時に在庫が無かったりと管理がなかなか難しいものの1つです😖

今はこういう透明のケースに入れているのですが、結局ごちゃごちゃになるんですよね💦
前々からなんとかならないかなーと思っていたら、セリアで良いもの見つけました!!

◆冷蔵庫ミニポケット
種類毎に入れられるのが良いなと思い、
2セット(4個)買いました😊
このポケットによく使う
- 醤油
- 生姜
- からし
- その他(お弁当ソース・スパイス)
を入れます⭐︎

目に入るところにあるから管理しやすい!
しかも、ドアポケットにつけられるので、
置くスペースも使わないし邪魔にならない😊
4つ並ばなかったのでソースだけ横側に。
ポケットを内側につけれるのも良いです◎

これで、賞味期限切れた物を探して捨てたり、
使いたい時に無くてイラっとするのが減りそうです✨
他に100均の冷蔵庫の収納シリーズでは、
マヨネーズ・ケッチャプを逆さに入れられるやつも便利ですよね!😄

オリゴ糖を毎朝ヨーグルトに入れるのですが、
トロッとしてるから量が少なくなると出てこないので、逆さに入れています。

朝から、出ないよー!がなくなりました😊
チューブの薬味の収納もみなさんよく使われてますよね⭐︎
最近の100円均って、安いだけじゃなく、
アイディア商品が多すぎてビックリです‼︎
以上、使い捨て薬味をスッキリ冷蔵庫に収納できた話でした。
お読みいただきありがとうございました‼︎
ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!
ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!
コメント