こんにちは😊
以前、朝のゴミ出しのためにカラス除けネットを購入した話を書きました⭐️

↓過去記事



このゴミ出しアイテムはボックス型になっていてマジックテープで蓋をしめカラスや猫からゴミを守ります‼︎
IMG_4829


ゴミは45リットル2袋まで入ります↓
IMG_4823
使わない時は折り畳めるため省スペースで済みます✨


とにかくカラスのゴミ荒らしがすごいため、今やご近所の方々みんなこのボックスタイプ利用しています😊これでしばらくはカラス被害は100%防げていたのですが、最近さらにカラスが賢くなってきたΣ(゚д゚lll)

すこーしの蓋の隙間のから口端を入れてこじ開けてゴミを荒らしたみたいです・・・

仕事から帰宅すると微妙にゴミが回りに落ちている日が数回あって、その時は??だったのですが、後日お隣さんに聞くと荒らされたゴミを代わりに片付けてくれたと聞き😭
すぐにお菓子を持ってお詫びに行きました💦


それ以降、少しの隙間がないか確認して仕事に行くのですが、今日は大丈夫かな?とドキドキ💦💦おむつも出しているので万一荒らされたら臭いも含め大迷惑‼︎

他に対策はないかとググって見ると、新聞紙などで中を見えないようするとカラスがゴミと認識できなくなると発見😊😊

ゴミに新聞紙を入れても問題がないかを自治体に確認したところOKだったので、今は外側にチラシを入れて中身を見えなくしています‼︎
FullSizeRender
後日分譲地でゴミが荒らされたのですがうちは大丈夫でした‼︎

新聞紙をいつもゴミ袋に巻いているお宅があって、中身を見られたくないのかなーって思っていたけど、カラス対策でもあったんですね‼︎そこのお家が荒らされているのも見たことないです‼︎
(自治体によっては中身が見えなくなるのはNGの所もあると思うのでご確認ください)


とにかくカラスの頭の良さにはビックリ💦
チラシを巻くようになってからは、仕事中もそわそわせずに済みました😂

IMG_4617
このボックス型ネットのおかげでゴミの日の前日から玄関に置いて準備できるのはとても便利です⭐️


以上、カラス対策の話でした!
お読みいただきありがとうございました‼︎


愛用品はコチラ↓楽天ルームに載せてます


ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

更新情報をLINEで受け取れます↓