こんにちは😊

ベビーから使える子供用のチェア‼︎
ストッケのトリップトラップが有名ですよね♫



兄弟2人ともこのチェアを使用してます😊

IMG_4641

ベビーの時はベビーセットも使用✨

お値段は目玉出るくらい高い‼︎
でも成長に合わせて椅子の高さを変えられると言うことで、長く使える点からも購入を決めました😊

でも実際チェアを使用していると最適な高さに合わせることって難しいんですよね💦

もうすぐ5歳の息子‼︎
身長112cmと平均より高く、毎月1、2cmは伸びるので椅子の調整が必要‼︎
調整しないと気づいたらすごい姿勢になっています!(◎_◎;)


トリップトラップの説明書によると
IMG_5227

IMG_5221

赤い丸の通り、

・チェア足の先より、足を置く面が出ないようにセット

そして、

・太ももは4分の3を座面に置けるような位置に座面をセット
・膝は机に対して90度になるようにセット


この通りにセットしてみると

IMG_5231

こんな感じで子供の足の指が出ている!(◎_◎;)
これで正解なのかな??

IMG_5247

説明の通り、チェアの先より足を置く板を出さないで置こうとするとこの位置に!
そして、座面は太ももも4分の3が乗るようにセットするとこの位置に!!


ということは、つま先出るのは仕方ないのかな!?誰か正解を教えて欲しい😂😂
調整が難しいなって思います😅

以上、 ストッケのトリップトラップの高さ調整が難しい話でした!お読みいただきありがとうございました‼︎

愛用品はコチラ↓楽天ルームに載せてます


ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

更新情報をLINEで受け取れます↓