こんばんは😊

先月2歳になったばかりの娘がトトロにめちゃハマっています‼︎1日1回はトトロの映画を見て、


「メイのバカ!もう知らない」


とか他にもセリフめちゃ覚えて言います😂


一昨日スーパーのLIFEでトトロの名台詞カルタ見つけて即買いましたww

FullSizeRender


FullSizeRender

2歳なので平仮名は読めないけど、トトロを見すぎて画面と台詞がリンクしているカードは取れます‼︎子供の好きってすごい😂






さて、先月は30万円以上の出費でした💦


まずは固定資産税‼︎
大阪市内に20坪の土地、3階建ての新築住宅で固定資産税が約12万円弱くらいです💦
3階建てのため5年間は建物にかかる税が半額で助かっていますが、来年築5年目になるので半額が終わる😭積立を増やさねば💦


そして、車検!3年前に新車を購入して、初めての車検ですが、かかった費用は10万ちょい💦
軽自動車で車検はディーラーに頼んでいて、次回の車検までのメンテナンスもついています。
軽自動車でこれだとワゴン乗っていたら幾らするんだろう😭



さらに、車の保険‼︎
東京海上日動に頼んで年7万くらい💦
保険は大事なので必須マネー!
さらにさらに、今日車の税金の納付書も届きました😅考えると車を維持するって結構お金かかるんですね‥

大阪市内だと自転車でほぼ完了するので車は3年で1万キロしか乗っておらず、カーシェアリングでもいいのでは?と思うこともしばしば💦
いよいよお金に困ったら車手放すこと考えます😂


全て合わせて30万円オーバー‼︎
なかなかの出費です💦


車の車検に戻りますが‥
初めての車検でよく分からず言われるがままにお願いし、後で見積書を見てみると


◆車の鍵の電池交換

  電池代 300円
  工賃 450円


ってあった😂😂
いやいや、電池くらい自分で交換できたわー!

コロナの外出制限中で、距離を置きながら説明を受けて、すぐ分かりましたと返事してしまい‥バカバカ!

次回はもっとしっかり見ようと思いました😅

そんな感じで1ヶ月で30万円以上を使った話でした💦コロナ関係なく必要だったお金なんだけど、いつ仕事がクビになるから分からない状況での貯金からの30万円出費はドキドキする😭

以上、お読みいただきありがとうございました😊

トトロの名台詞かるた!
家族で楽しめてオススメです♫




ジブリ勢揃い!
魔女の宅急便も気になる!(◎_◎;)



愛用品はコチラ↓楽天ルームに載せてます


ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

更新情報をLINEで受け取れます↓