こんにちは😊

3階建てを設計中の方から、トイレ一つですか?って質問いただいて気づいたのですが、、、
1階のトイレを公開したことなかったので、築4年にして1階トイレの内覧会をします😂

公開したことがない理由は、あまりにも普通すぎて忘れていたからだと思いますww


まずは写真から‼︎
IMG_9288


0.75畳の建売仕様のトイレ‼︎
オプションは一切付けず、トイレはタンクレスでは無いし、ウォッシュレットさえ付いていません💦
2階リビング横にトイレがあって、そちらがメインになるからと予算削減しました‼︎


確かオプションの見積もりは、


⭐️タンクレス・ウォッシュレット有りに変更→6.8万円
⭐️手洗い取り付け→10万弱(水洗工事含む)


だったと思います‼︎
1階のトイレは使用頻度が少ないので、高いオプションを付けなくて良かったと今も思っています😊




IMG_9295
あかり取りのFIX窓はついているけど、窓一枚で6万円したのでこの窓もいらなかったな😅






IMG_9296

ドアの上に棚がついていて、こちらはティッシュやトイレットペーパーの保管にとても役立っています😊大工さんが無料でつけてくれましたが、あって良かったです♫


入居後に、付けたら良かったと唯一後悔したのが、掃除用品を入れる棚‼︎
それさえ付けていなかったので、ブラシとかを入れる所が無く、DIYで後付けしました😅

IMG_9289


この白い棚です✨
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TSF-110WU/WA INAX イナックス LIXIL リクシル 壁付収納棚...
価格:9473円(税込、送料別) (2021/1/11時点)



後付けだと壁に埋められないため、これしか選べる物がありませんでした😅
埋め込み式の棚だと奥行きが深いしオシャレな棚も多いです✨それでも後付けにしては結構入ります‼︎


↓引き出しには女性用品
IMG_9290




↓右の棚は洗剤と小さな ゴミ箱

IMG_9291




↓左の棚はブラシ

IMG_9292


小さいけどいろいろ入れられて便利です😊
トイレットペーパーだけは入らないので、外に出しています♫

IMG_9293

引き出しの裏とペーパーの裏ににネジ止めがありますが、下地は入れていなかったので壁の柱に合わせた場所に打ちました‼︎
そのため少しトイレットペーパーが取りにくい場所に付いているのですが、ストレスを感じる程では無く、後付けにしては優秀です😊

サブのトイレは、高いオプションは不要だとは思いますが掃除用品はトイレットペーパーを入れるくらいの棚はあると良いなと思います💦

ちなみに2階のトイレも棚は無いのですが無印良品の棚を付けています↓
IMG_4091


1階にDIYで取り付けしたトイレの棚はこれです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TSF-110WU/WA INAX イナックス LIXIL リクシル 壁付収納棚...
価格:9473円(税込、送料別) (2021/1/11時点)



下地さえ確保できたら付けるのは難しくないと思います😊

以上、1階トイレの内覧会でした‼︎
お読みいただきありがとうございました‼︎

愛用品はコチラ↓楽天ルームに載せてます


ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

更新情報をLINEで受け取れます↓