こんにちは😊
今日は電動自転車の話です‼︎

子乗せ自転車、パナソニックのギュットシリーズに5年乗っています!
前カゴがチャイルドシート になっているタイプで、子供が安全に乗れるのは利点なのですがカゴがないので収納に困る時があります💦
突然の雨に備えてレインコートとか、タオルとか入れときたいと思うのですがスペースがなく😅
そんな時、セリアでアイディア商品発見しました✨

⭐️サイクルポーチ
⭐️チャイルドグリップカバー
の2点です‼︎
サイクルポーチは自転車のサドル部分にスナップでつけられるタイプ!
チャイルドグリップカバーは子供椅子の持ち手の部分にマジックテープでつけられるタイプです😊
チャイルドグリップカバーはこんな感じ↓

後ろ乗せ子供椅子の持ち手の部分にマジックテープつけます!

レインコートを中に入れて、にわか雨に備えます✨レインコートはダイソーのお品♫
サイクルポーチは、前カゴのレインコートの部分につけました

普通はハンドル部分につける商品ですが、前カゴが無くつけられないので、レインカバーにつけました😊
折りたたみ傘、タオル、アルコール、エコバッグと入りました✨たった200円で、入れたいと思っていた物が全部入った♡
ちなみに電動自転車のレインカバーですが、大人気のリトルキディーズを使っています♫

5年使うとこんなに汚れる😂
でもまだまだ使えそうだし、買う時は高いけどコスパは良いなと思います😊
自転車にちょっとした物を入れておきたい時にオススメのセリアの商品です✨

以上、お読みいただきありがとうございました‼︎
愛用品はコチラ↓楽天ルームに載せてます

ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
更新情報をLINEで受け取れます↓

今日は電動自転車の話です‼︎

子乗せ自転車、パナソニックのギュットシリーズに5年乗っています!
前カゴがチャイルドシート になっているタイプで、子供が安全に乗れるのは利点なのですがカゴがないので収納に困る時があります💦
突然の雨に備えてレインコートとか、タオルとか入れときたいと思うのですがスペースがなく😅
そんな時、セリアでアイディア商品発見しました✨

⭐️サイクルポーチ
⭐️チャイルドグリップカバー
の2点です‼︎
サイクルポーチは自転車のサドル部分にスナップでつけられるタイプ!
チャイルドグリップカバーは子供椅子の持ち手の部分にマジックテープでつけられるタイプです😊
チャイルドグリップカバーはこんな感じ↓

後ろ乗せ子供椅子の持ち手の部分にマジックテープつけます!

レインコートを中に入れて、にわか雨に備えます✨レインコートはダイソーのお品♫
サイクルポーチは、前カゴのレインコートの部分につけました

普通はハンドル部分につける商品ですが、前カゴが無くつけられないので、レインカバーにつけました😊
折りたたみ傘、タオル、アルコール、エコバッグと入りました✨たった200円で、入れたいと思っていた物が全部入った♡
ちなみに電動自転車のレインカバーですが、大人気のリトルキディーズを使っています♫

5年使うとこんなに汚れる😂
でもまだまだ使えそうだし、買う時は高いけどコスパは良いなと思います😊
自転車にちょっとした物を入れておきたい時にオススメのセリアの商品です✨

以上、お読みいただきありがとうございました‼︎
愛用品はコチラ↓楽天ルームに載せてます

ブログランキングに参加しています。
↓良かったらポチッとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
更新情報をLINEで受け取れます↓

コメント